トップページ
店舗で販売の商品
店舗でレンタルの商品
着物TPO
着物マナー
着付け出張サービス
着物と帯のたたみ方
着物が汚れた時
着物の寸法直し
 
 
ゆかたの着付け
当店からのDM
メールのアイコン(ピンク)
浴衣の着付け
 男性の浴衣

男性用浴衣の特殊性

男性用ゆかたは、女性のゆかたと違い、おはしょりがない上、衣紋も抜かないので、着付けはとても簡単。

逆におはしょりがない分、ゆかたの丈、袖の長さなどを買うときにあわせておくことが必要ですが。
丈はくるぶしのちょっと上くらいになるようにあわせてください。
多少短いくらいの方がかっこいいです。

男性用浴衣の帯について

帯もへこ帯を使えばさらに簡単。
我が家の中学生の息子でも、一人で着て行きます。
先日電車の中で見たお兄さんは、角帯を力まかせに腰骨の前あたりで蝶結びをして着ていました。
でも着こなしていたのでそれはそれで様になっていました。
なんでもありなんですね。

男性用浴衣の流行

男物のゆかたは、色は黒、グレー、紺で、同系色の細かい柄が多く、これまでは地味な感じでした。

しかし今年あたりから地味な色ながら、龍、こうもり、どくろ、くもなどの柄が
アクセントとなった個性的ものも出てきました。
ちょっと目立ちたいなら、そんな柄の浴衣にもチャレンジしてみてはどうでしょう。

◇ 準備するもの

ゆかた

背丈、ゆき丈(袖の長さ)をチェックしておきましょう。

男物浴衣ブランド

tsumori chisato

格子や絣模様の地の上に、こうもりやロボット、ひょうたんなど、ユーモラスなイラストをちらした、
江戸の粋を感じさせるようなポップな浴衣です。

Jean Paul GAULTIER

和のテイストを取り入れながらも、オリエンタルなイメージがあります。
とにかく渋い大人の雰囲気。
着た時に背中に大きなイラストがあったりする大胆なデザインなど、なんだかTシャツ感覚です。

こむさでもーど

シンプルなストライプや絣風のクラシックな模様で、年齢を問わずいつの時代にも着られる浴衣です。
シンプルな中にも、洗練された色合いやデザインはさすがこむさでもーど。

帯(へこ帯か、角帯)

へこ帯(兵児帯)は、絞りなどが入ったやわらかい生地の帯でカジュアルな感じ。
簡単に結べます。

角帯は女性の半幅帯のような感じでさらに幅の狭いもの。

結び方も商人風の貝の口や江戸の職人風、武士の着流し風などがあり、きりっとした感じに。

下駄

本格的に下駄を履けば粋ですが、近頃は多くの方がサンダルのようですね。

下着

ランニングシャツ
ズボン下かボクサーパンツなどすそのあるもの、足さばきがよいから。
ステテコだといなせな感じに。

小物

男の人は物をどうやって持つのだろうと思いませんか?

バッグとして、信玄袋もしくは合切袋といってマチのない巾着のようなものを持ったりするそうです。

あとは帯にはさむ、袂にいれるあたりですが、くれぐれも落とさないように。